月: 2016年9月

【尻無川】9/11夕方の釣行報告 シーバス

【尻無川】9/11夕方の釣行報告

今日の仕事終わりに朝のリベンジにと尻無川へ。 久しぶりの尻無川。ここを選んだ理由は普段から川の流れが強く、潮の効きが悪いタイミングでも流れがあるので水温も上がりすぎず良いのでは?という推測からです。 到着した17時半頃は若潮の満潮付近。 ここからダラダラとした流れになるようなタイドグラフですが、流れ…
【南港】9/11朝の釣行報告 シーバス

【南港】9/11朝の釣行報告

9月11日朝の南港釣行報告です。 夜明け前からの釣行を予定しており、目覚ましも3時半にセットしたものの起きた際の倦怠感が半端なく、結局起き上がったのは5時半。 現地着6時半で1時間だけの釣行となりました。 潮周りは若潮で下げ7部くらいでしたが、案外潮の流れもあり雰囲気は悪くない印象。 濁りは褐色がか…
【俺の教科書】 泉裕文のシーバスノートが参考になりすぎる 【初心者必見】 シーバス

【俺の教科書】 泉裕文のシーバスノートが参考になりすぎる 【初心者必見】

パワーブレードやアイアンプレートの生みの親として知られるコアマン代表の泉裕文さん。 今はシーバスアングラーで知らない人は居ないと言えるカリスマ的な存在。 そんな泉さんはシーバスフィッシングに関する書籍も執筆されており、その中の一つ、「シーバスノート」が凄い参考になるのでご紹介したいと思います。 この…
【男の手料理】豆アジの南蛮漬けを作ってみた 調理

【男の手料理】豆アジの南蛮漬けを作ってみた

ブログカテゴリを見てて「調理」の記事が2つしか無かったので、過去のネタになりますが追加したいと思います。 まだ息子が夏休みだった8月8日に泉佐野の食品コンビナートへ息子と釣りに行った際、豆アジが大漁だったんです。 70匹弱。これ以上は食べきれないと判断し、30匹以上はリリースしたかな? で、これをど…
【悲報】貝塚港の帰りに白バイに・・・。 雑記

【悲報】貝塚港の帰りに白バイに・・・。

それは昨日の貝塚人工島からの帰り通の話です。 特に急がない時は、高速代を節約するため下道でゆっくり帰るのですが、この日は流石に疲れていて睡魔と闘いながらの運転でした。 油断大敵とは正に・・・ 大阪臨海線を北上し、自宅へと車を走らせます。 大型トレーラーやトラックが多く走る中、一番右側の車線をやや流れ…
【貝塚】タチウオのちシーバスのつもりが… ショアジギング

【貝塚】タチウオのちシーバスのつもりが…

昨日は前回の記事の予告通り、釣りに行ってきました。 当初、何処に釣りに行くか悩んでましたが、フィッシングマックスの釣果報告を見てると、貝塚タチウオ周辺でタチウオや好調との事から、夜明けまでは貝塚周辺でタチウオを狙い、日が昇ってからは大津川でシーバスをと考え、現地に向かいました。 最初に向かったのは岸…
【タチウオ・シーバス】秋に持っておきたいルアー3種 ルアー紹介

【タチウオ・シーバス】秋に持っておきたいルアー3種

先週末は忙しくて釣りに行けなかったこともあって、急遽明日有給休暇を取り釣りに行く事に。 先日の台風の影響からくる雨で季節も秋へと着実に進んでいく中、仕事帰りにこれからの時期に活躍するだろうルアーを調達してきました。 まずはコアマンのVJ-16。 最早反則級のルアーです。 ベイトがイワシの時には爆発的…
【大阪湾奥】 正しい岸壁際の狙い方 マメ知識

【大阪湾奥】 正しい岸壁際の狙い方

私のメインフィールドとなっている大阪湾奥。 特によく行くのが南港エリアと天保山エリア。 そのどちらでも狙いどころとなるのが岸壁沿いや係留船。 沖の潮目を狙うのが苦手な私は、どこに行っても大抵は岸壁沿いからキャストしていきます。 大阪湾奥の岸壁は、画像のような感じで水面から数m程からえぐれた形になって…
台風12号接近中! タチウオもシーズンイン?! 雑記

台風12号接近中! タチウオもシーズンイン?!

台風12号が日本に迫ってきてますね。 今日9月4日9時現在では九州南部の枕崎市付近にまできてるようです。 大阪に最接近するのは6日の未明との予報ですが、この時には既に熱帯低気圧に変わるとのことなので、あまり心配しなくても良さそうですね。 むしろ台風による降雨での河川増水に期待できそうです。 また低気…