布マスクを作ってみた話

未だ収束が見えないどころか更に被害が拡大していきそうな感じすらある新型コロナウイルス。みなさん息苦しさを感じながら、懸命に感染しないよう努められていることと思います。ワタシも例外ではなく、通勤電車内や仕事中はマスクをしていますが、マスクは現在も入手困難な状況。まだ自宅に在庫はあるとは言え、無駄遣いは禁物。そこで自宅で持て余した時間を使って、布マスクを作ってみました。今回はそんな話です。

意外と簡単!必要なのはミシンと時間

布マスク製作に至った経緯のひとつとして、仕事で現場に出る際の何気ない雑談で「暑くなってくるとマスクしてられへん」というもの。サージカルマスクは確かに蒸れて暑い。ウイルスや花粉の侵入を防ぐために作られているため、仕方ないとはいえ、これからどんどん気温も高くなってくると不快になってきてマスクをすることがストレスに。一方、布マスクは通気性に優れ、使用感も快適との話を聞いたため、ちょっと作ってみるか、と思い立った次第。

布マスクの製作に必要なのは、型紙と生地とミシンと裁縫道具。型紙はネット検索で見つけました。そのサイトは以下の通り。

生地はタンスの奥に仕舞い込んでいたハンカチ。水色と白のハンカチがあったため、これを使用することに。少し薄いかもしれませんが、飛沫感染を防ぐにはこれで十分かと考えました。

ダウンロードした型紙と生地となるハンカチ

まずは型紙データをダウンロードして印刷。A4サイズで印刷すれば丁度いいサイズとなります。これをカットして型紙として使用します。型紙は表と裏の両面を使用し、左右対称に型取ります。今回は鉛筆を使用しましたが、あればチャコペンを使ったほうが良いですね。

表地の型取り

裏地の型取りは、型紙に記載の「裏地ここまで」のラインを折って使用します。尚、型紙を縁取るラインは縫い目となる線です。ここが少し分かりづらいところでした。

型取り後はハサミで切り取って、サイトの説明通り縫い合わせていくだけ。最初に切り取った生地の2枚を合わせる作業。まち針で位置合わせをしてミシンで縫います。

まち針で位置決め

ミシンで縫うときのコツは、送りスピードを遅くすること。慌てず丁寧にミシン掛けすれば失敗は少ないと思います。

縫い合わせた表地

続いて縫い合わせた場所に切込みを入れて生地にアイロンを掛けて縫い目を割ります。使わなくなった服を丸めて生地に当てがい、形を整えてアイロンを当てると綺麗にできます。

縫い目を割った後

同じように裏地も縫っておき、表地を裏地を縫い合わせます。ここもサイトの説明だけでは分かり辛く、ワタシは一度失敗しました。この縫い目を割った側同士を合わせていかなければ駄目です。まず生地の中心から位置を合わせてまち針で止め、外側に向けて縁の方を位置決めしていくと綺麗に合わせられます。

表地と裏地を合わせます

続いて生地の上側と下側を縫い合わせ、縫い合わせていない横側から生地をひっくり返します。その後アイロンを掛けて整形し、紐を通すべく横側を縫いますが、ここも少し分かり辛い。画像のように2回織り込んで縫う感じになります。

2回織り込んで縫えばほつれ防止に。

最後にマスク紐を通して完成ですが、家にマスク紐は無いのでヘアゴム紐を使用。ちょうど青色の長いヘアゴムがあったため、適当な長さにカットして使用しました。

布マスク完成!

早速装着してみましたが、通気性が良いので蒸れたりせず、メガネも曇らず快適です。これなら気温が高くなっても不快な思いはしないでしょう。フィット感もまずまず。見た目にも良い感じに出来たかと自画自賛です。

良い感じです。

制作時間は写真を撮ったりサイトを見て調べたりと余計な時間を費やしてしまったため、小一時間掛かってしまいましたが慣れれば30分も掛からないと思います。息子用の小サイズを作ってみましたが、30分ちょっとで完成しました。

息子とお揃いで。

しかし中学1年生の息子には少し小さかったようで、装着してもらったものの「小さいわ!」と投げ捨てられました。また暇を見て中サイズで作ってみようと思います。

最後に

今回製作した布マスクは通気性を重視し、薄手のハンカチを2枚重ねで作りましたが、ウイルスや花粉は完全に防ぐことは出来ないと思います。あくまで現場作業時の快適性を優先したものですのでご理解いただきたく。

ワタシも制作した布マスクは仕事で現場に出る時に使用するつもりです。外出時や通勤電車内では従来どおりサージカルマスクを使用して感染防止に努めます。

今現在、日本全国に緊急事態宣言が発令され、全国民が辛い思いをしながら耐えている状況です。ワタシも色々と思うところがありますが、少しでも早く収束して従来までの生活を取り戻せる日を待ち望むこととします。

皆さんもどうかお気をつけください。

こもチック
  • こもチック
  • 大阪在住の会社員。昭和50年代生まれ。釣りと家族を愛するツーブロック。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)