テクトロが不発に終わった話
4月14日の釣行記です。夜明け前から4時間程頑張りましたが全く駄目という結果。とりあえず備忘録代わりに書いていきたいと思います。参考になるか分かりませんが読んでいただければ幸い。
とにかくテクトロ!歩いて探せ!
当日は潮回りも長潮でイマイチ。釣りに行けるタイミングが夜明け前から早朝だったため、満潮からの下げ始めを狙って潮の動き始めるタイミングでエントリーするべく自宅を出発。最初の場所に到着したのは午前4時23分。
現地到着。
— こもちっく (@komochick) 2019年4月13日
水面は鏡みたいで雰囲気ゼロ?#こもちっく実況
Tweetしている通り、満潮直後のダルい潮の動きに水面は鏡のように静まり返っていました。こんな時こそ足元の護岸沿いをタイトに狙えるテクトロだと信じ、コアマンVJ-16をセット。ま、いつも通りの事です。しかしシーバスからの反応は得られず、ベイトも確認できません。ハクなんかのマイクロベイトが泳いでいてもいい時期ではありますが、全く見当たりません。しばらくすると下げ潮に切り替わり、緩やかながらも潮の動きを感じるようになりました。このタイミングを見逃さないよう、ルアーチェンジ。コアマンPB-20に変更し、流れのヨレに絡めるようキャストを重ねていきますが、反応なし。1時間ほど試行錯誤しましたが、駄目だと判断し移動すること。
この移動の少し前にTwitterを確認すると、フォロワーさんからDMが届いており、確認するとワタシと一緒に釣りがしたいとの事だったので天保山観覧車の下で待ち合わせをしてご一緒することに。合流後、簡単に挨拶を交わし、程近い港湾エリアへ繰り出すことに。到着後、簡単にポイントの狙い所を伝え、キャストを重ねますが、やはり状況は厳しくベイトも確認できないまま時間が過ぎていきます。早々に見切りをつけ、大きく移動。湾奥部某所へ繰り出します。
この場所は小規模ながら長く続く護岸沿いをテクトロで探るのが効率的で実績も高いため、フォロワーさんに先行してもらう形で二人でテクトロをして歩き進みます。ワタシが後ろからフォロワーさんのテクトロしている姿を見ていて気になったのがロッドティップの位置。護岸のキワから離れたところにロッドティップが来ていました。これでは護岸沿いを舐めるようなアプローチが出来ません。
ワタシの場合、ロッドティップの位置は護岸から5センチ程の位置を意識しています。シーバスは護岸沿いをよりタイトに泳がせなければ反応が悪いです。10センチも離れれば喰ってこないこともあります。また自分の立ち位置よりも少し前になるようにも気をつけています。自分より後ろになるとロッドから伸びるラインの角度的に感度が鈍ってしまいます。他にもラインを出す長さや歩く速度なんかについてもアドバイスをし、実践してもらったところ、ショートバイトはあったとの事でしたが喰わせるまでには至らず。後方からPB-20でフォローしていたワタシも不発。ま、駄目な時は何しても駄目。ふと時計を見ると7時半を過ぎており、最後の移動に望みをかけます。
しかし期待とは裏腹に状況は改善されず、テクトロで探るもノーバイト。最終的にVJ-16をロストさせてしまい心も折れてしまったため納竿としました。御一緒したフォロワーさんに1匹でも釣ってもらえればとガイドしましたが、期待に応えられませんでした。
釣行を振り返って
過去の釣行記でも触れていますが、マイクロベイトパターンでは潮の動きや流れのヨレが重要。遊泳力の弱いマイクロベイトが流され溜まる淀みや潮目が形成されていない状況では、ベイトもシーバスも散ってしまい狙いもままなりません。VJ-16で広範囲にサーチしてみたものの、それに応えてくれる魚は居ませんでした。やはりタイミングが重要です。
次の週末は大潮周りですので、潮の動きは十分過ぎるほどあります。今回の釣行を糧に、次に繋げられるよう頑張ります!
おはようございます
今回は残念でしたね
そろそろバチ抜けも本番ですし祭りの開催ですね
場所によればちらほら抜けてるみたいですし
今年はアーバンサイドパラダイス3のバチ抜けポイントに行ったことないので行ってみようと思ってます
流石に毎回は釣らせてもらえないようです(;^ω^)
バチ抜けは苦手のでワタシは深追いせずベイトパターンを探していきたいと思います♪