早春の大阪湾奥でPB-13が効いた話

先日速報として記事を書きましたが2月23日の釣行記となる今回は、大阪湾奥エリアで春を感じさせる釣果を得ることが出来ました。

マイクロベイトパターン到来か!?

約2週間ぶりの出撃。気合を入れて準備を整え早めに床についたものの、起きたのは予定より30分遅れの午前4時30分。慌てて支度して車に飛び乗り走らせるもガソリンが空っぽなのに気付く。近くにガソリンスタンドはあるが、この日に限って財布の中にクレジットカードを入れておらず、現金も必要最小限の1000円しか入れていなかったため、止むを得ず自宅まで引き返し、車を乗り換えて再出発。バタバタしながらも何とか夜明け前の午前5時過ぎに現地到着。

場所は大阪湾奥某都市型河川の中流域となる「いつもの場所」 。この日も朝から予定があり、2時間限定の短時間勝負と決め込んでいたため、通いつめたポイントへと足を向けました。

去年の3月頃はコアマンVJ-22のテクトロで良い釣果を得ていたため、今年も同じように探ってみようとコアマンVJ-16をセットし、いつものように護岸際のテクトロで足元のシャローを探っていきます。しかし、まだタイミングが早かったのか反応がありません。岸際から少し離れたブレイクラインに狙いを変え、ボトムからの巻き上げでも探りますが駄目。一通りチェックしましたがバイトすら得られません。

徐々に辺りが明るくなり始め、潮の動きも良くなってきました。時合は迫っていることを感じられるタイミングでルアーチェンジ。最近Twitterでマイクロベイトについての話題が出ていたため、便乗してコアマンPB-13をセット。昨年のマイクロベイトパターンで良い思いをしているだけに期待は十分。潮通しの良いエリアにPB-13をキャスト。着水と同時にロッドを立てつつリーリングを開始し、出来るだけ表層をスローに探っていきます。すると数投目にコン!と軽めのバイトと共にラインが左に走ります。PB-13に変えて早々のバイトに驚きながらも、ファーストランを食い止めます。手応え的にそう大きくないと判断し、ストラクチャーに巻かれる前にキャッチするべく少し強引ながらもロッドワークで引き寄せ無事キャッチ。

やっぱりいました。

ネットインと同時にフックが外れたようで間一髪でした。PB-13のフックは小さめなので掛かりどころが悪いとバラしてしまうのですが、運も味方してくれたようです。さっとサイズを測ってみると45センチ程度。この時期のレギュラーサイズですね。

45センチ!

このシーバスをリリース後、場を休ませるべく身支度を整えTwitterで状況報告。数分後に同じ場所へ再びキャスト。同じように表層をスローに引いてくると、これまた数分後にコン!と軽めのバイトながら強くロッドティップが引き込まれます。先程のシーバスよりは大きなサイズなようですが、こちら側に泳いできたため割と早くに足元まで寄せることが出来ましたが、足元で何度も水中エラ洗いを繰り返し、必死に抵抗を続けます。辛抱強く弱らせ、何とかキャッチ成功。

2匹目!

狭い場所でのファイトでしたので気が抜けませんでしたが、上顎にガッツリフッキングしていたようで度重なるヘッドシェイクにも耐えることが出来ました。サイズは57センチとまずまずなサイズ。

57センチ!

短時間のうちに2匹目となる良型シーバスをキャッチでき、本当に嬉しかったですね。

ドヤ顔スイマセン

久々に良型シーバスが釣れたため、この子はキープして美味しくいただくこととし、離れた場所でストリンガーに掛けておきキャストを再開。しかし同じ場所で続くバイトは得られませんでした。流石にピンポイントで2匹も釣れば場も荒れます。時間も納竿予定の7時になろうとしていたため、最後にPB-13で護岸沿いをテクトロして帰ろうと考え、上流側から下流側へPB-13をゆっくりテクトロしていきます。すると期待通りにコン!

3匹目!

VJ-16でテクトロしていたんですが、PB-13の方が好みだったのでしょうか。それともタイミングの問題でしょうか。真相は本人にしか分かりませんが、狙い通りの1匹は格別でした。サイズは50センチちょっと。

50センチ!

ここで予定時間となったため、後ろ髪を引かれつつ納竿としました。2時間程度の釣行で3匹キャッチはワタシには上出来かと。

釣行を振り返って

当日の潮回りは大潮後の中潮で上げ3分からのスタート。気温も7度とこれまでの冷え込みが弱まっていました。風は北西からのやや強い風が吹いており、場所的に真正面から風が吹き付ける形。本当にマイクロベイトパターンに最高なタイミングでした。PB-13の表層引きがハマるのも納得です。

当日はマイクロベイトを目視することは出来ませんでしたが、今後気温の上昇に伴い、どんどんマイクロベイトが湧いてくると思います。次回の釣行でも風向きと潮回りをチェックし、大阪湾奥マイクロベイトパターンを攻略したいと思います!


こもチック
  • こもチック
  • 大阪在住の会社員。昭和50年代生まれ。釣りと家族を愛するツーブロック。

2件のコメント

  • こんばんは。
    お疲れ様です。
    流石の釣果ですね!
    自分もそろそろ気温も上がってきたしで釣りに行こうと思います~

    • 毎度です♪
      今シーズンは暖冬なんで例年と比べると早めにシーズナルパターンが出来ている感じです。これからどんどん良くなってくると思いますよ( ^ω^ )

ゆうた へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)