私が使用しているタイドグラフアプリについて
2019年3月5日
さて先週末は土日とも仕事は休みだったものの、釣りには行きませんでした。と言うのも釣りに行ける時間帯の潮回りが悪かったためですが、今回はその潮回りを確認するためにワタシが普段使用しているアプリをご紹介。
シンプルで「釣れる時間」が分かりやすい!
iphoneユーザーのワタシが使っているタイドグラフアプリはこちらです。
その名も「釣り気分」。非常にシンプルなアプリです。アプリを起動すると1ヶ月分のカレンダーが表示されます。
タイドグラフを見たい日をタップすると、予め設定した地点のタイドグラフが表示されます。
これは先週末の3月3日の大阪のタイドグラフです。画面下側に緑で表示される時間帯が潮がよく動く時間帯で、タイドグラフ中にもハイライト表示されています。この時間帯が「釣れる時間」なのです。
しかし、この日ワタシが釣りに行けそうな時間帯は未明から7時頃までだったのですが、この「釣れる時間」から見事に外れています。そのため出撃を見送りました。
タイドグラフだけを見ると、午前2時頃から4時頃の間に強い上げ潮があるように見えますが、過去の経験上、このタイドグラフでハイライトされていない時間帯は潮位が上がるだけで潮流が強い訳ではない事が分かりました。フィールドに出向いて潮の流れを観察してても、ダラダラと流れてるだけで釣れる雰囲気ではないことが多かったです。
逆に「釣れる時間」となるハイライトされた時間帯は潮回りが小潮などでも良く動くタイミングらしく、良い思いをしていることが多いです。
この「釣れる時間」が何を根拠にしたものかは分かりませんが、ワタシの一つの目安になっていることは確かです。皆さんも是非お試しください♪モチロン無料アプリです(*^^*)
おはようございます。
そのアプリいいですね!
ただ僕はアンドロイドなので対応してないですね。
アンドロイドは釣りに特化したタイドグラフは有料でレビューもよくなくて使ってなくて汎用のタイドグラフを使ってます。
上げ潮でも釣れるのと釣れないのとの表示は良いですね。
このタイドグラフはなかなか信頼出来ますよ。今朝もいい釣果に恵まれました♪(^3^)
iphoneだけなのが残念ですね…