大阪南港で釣ったシーバスを食べた話。

ここ数日暑い日が続いていますね。
そーいえば関西って梅雨明けしましたっけ?

今回は先日7月9日の釣行で釣ったシーバスをキープして美味しく頂いたお話。
ま、大した話ではないですがネタ切れ気味なもんでご容赦ください。
先日の釣行記はコチラよりどうぞ。【釣行記】朝マズメはアカキン!【大阪南港】

今回キープしたのは45cm程の食べごろサイズ。

このくらいのサイズが調理しやすく美味しんです♪

ウロコを丁寧に剥がし、洗い流します。
この時に各部のヒレについてるヌメリも出来るだけ洗い流します。
シーバスを食べて生臭さを感じる場合は、大抵体表のヌメリが切り身に付いてしまう事が原因ですので、捌く前に出来るだけ取り除く事が重要です。

ウロコが取れれば、頭を落とし、内臓を取り除きます。
出来るだけ血を洗い流し血合いの部分もしっかり取り除きます。
洗い流した後は、ペーパータオル等で水分を拭き取ります。この時にヒレも拭き取っておくと更にイイです。
また可能であればまな板と包丁を洗うか別のものに変えて三枚おろしにするなり、刺し身にした方が匂いが移らず臭みのない刺身が味わえることかと。

刺身完成♪

皮が綺麗に引けていないのが少し残念ですが、臭みは全く感じられず非常に美味しかったです♪
また今回はクックパッドのレシピを参考にアラ炊きにも挑戦しました。

アラ炊きにも挑戦。

アラ炊きがまた美味い!特にアタマ。目玉やホホ肉が最高なんですよね。
また刺身にし辛い腹骨の脂の乗った部分もアラ炊きにしましたが、これまた美味!
生姜を入れませんでしたが、臭みも感じること無く上手く出来ました。ホント酒が進みます♪

さて次はどんな調理で楽しもうかな(*´∀`*)

こもチック
  • こもチック
  • 大阪在住の会社員。昭和50年代生まれ。釣りと家族を愛するツーブロック。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)