二兎追う者は一兎しか得られなかった話
6月14日の釣行記。午後から出撃し夕マズメから20時までの釣行でしたが、タイトル通り二兎を追ったものの結果的には一兎しか得られなかったという中途半端な話。さてその兎とは?
2年振りの堺浜海釣りテラス!狙うは!?
仕事の山場を超えたので急遽有給休暇を取得した6月14日。前日が飲み会だったこともあり、流石に朝マヅメの出撃は諦め、家事を一通り済ませた午後から出撃としました。時間的にも釣果が望めるとは思いませんでしたが、先日購入したレガリスLTとクロステージCRX-862STを使ってみたいのもあり出撃を決意。ポイントは平日の昼間ということもあり、折角なのでと堺浜の海釣りテラスまで足を伸ばしてみました。
今回海釣りテラスに来た理由は、北東からの風が吹いていて風表になるエリアだったことが大きな要因ですが、2年前に来て以来足を運んでいなかったこと、今年は大阪湾内でツバスが多く釣れているとの話から、ここならオカッパリでもツバスが狙えるだろうと考え、場所を決めました。そう、ひとつめの兎はツバスです。
現地に到着したのは14時30分頃。しかしこのタイミングで突然の降雨。それもまあまあの雨量。雨具を持ち合わせていなかったため、とりあえず近くのコンビニで一旦休憩。ま、そのうち止むでしょう。
アメリカンドックを食べ終えたものの、雨は止む気配もなく降り続きます。
もうやだ? pic.twitter.com/SAtnvnayTt
— こもちっく (@komochick) 2019年6月14日
スマホアプリで雨雲レーダーを確認してみると、小一時間もすれば雨雲は過ぎ去っていきそうな感じ。海釣りテラスの閉園時間は17時なので、予報どおりであれば1時間は釣りができそうです。そこで雨が止むまで昼寝して待つことに。30分程昼寝して時間を過ごし、雨が上がったのは15時30分を過ぎた頃。急いで準備を整え、1時間勝負!
リールは購入したばかりのレブロスLTですが、ロッドは以前より愛用しているメジャークラフトのザルツ862ML。遠投が求められる場所なのでソリッドティップモデルのクロステージの出番ではないと判断。ルアーはいつものコアマンVJ-16をセットし、テラスまで向かうと流石に平日の閉園前。誰も居らず貸切状態。
これ幸いとテラス沿いをテクトロで探ってみることに。以前来た時は休日だったためテクトロは出来ませんでしたが、ここも足元がベランダ状に張り出しているため、テクトロは有効な場所だと思うんですが、向かい風が浮遊ゴミを呼んで護岸沿いに吹き溜まっていたこともあり、思うようにテクトロが出来ません。当然ながら何の反応もなし。
そこでテクトロに見切りをつけ、一番西側の端のエリアまで移動。ここが大和川の最下流部となります。ここで足を止め、広く探る作戦に挑みます。各方向にキャストし、表層を探っていきます。下流方向にキャストし、やや早めのリーリングで巻いてくると小さなバイトと共に小気味よい手応えが伝わってきます。これは♪
釣り始めて15分と経たずに釣れました。サイズは20センチを少し超えるくらいなので、ツバスと言うのも気が引けるのですが、今日のメインターゲットのひとつ。美味しく頂くためにライジャケの背面ポケットに忍ばせていた折りたたみバケツを取り出し、海水を汲んでエラを切って血抜きを行います。これで美味しくいただけることでしょう。
その後、もう1匹追加出来たものの、時間切れ。 閉園前の16時45分に片付けて急いで退却します。
片付けを終え、次の場所へ移動します。続いて向かった先は海釣りテラスの対岸に位置する南港かもめ大橋。ここで更にツバスを追加しようという魂胆です。また昨年の台風被害の復旧状況も確認したいと思って向かってみました。
こちらには釣り人が数組。サビキ釣りやタコを狙う方がいらっしゃいましたが、ルアーマンは居ない様子。準備を整え、大和川に面する堤防まで向かいます。去年の台風被害は殆ど手がつけられていない状況で、西側の岸壁は立入禁止状態が続いていました。これからのタコ釣りシーズンによく足を運んでいただけに残念。早く復旧されることを願いつつ、堤防を東側に向かってテクトロで探ります。しかし開始早々に雨がまた降り出しました。ただ風もあったため、雨で濡れるのと風で乾くとのバランスが取れていたのか、降雨量の割に何故か服が濡れないという不思議な状況。そのため、そのまま雨具無しで30分程釣り続けましたが、何の反応も得られず。足元だけでなく、沖向きにもキャストを重ねましたが駄目。諦めていつもの湾奥エリアへ移動することに。
湾奥部で狙うは本命!
湾奥エリアではもう一兎のシーバスを狙うため、ロッドをクロステージCRX-862STに変更。リールはレガリスLTをセット。これにコアマンVJ-16を合わせ、護岸沿いのテクトロで探っていきますが反応なし。既に日も暮れ、シーバスの居場所が変わってくる時間帯。足元には居ない可能性も高く、早々に見切りをつけ別のエリアへ。
次のエリアではルアーをコアマンRJ-7へ変更。デッドスローリトリーブで丁寧に探っていきます。すると護岸沿いで小さなボイルらしき音を確認。目をやるとマイクロベイトの小さな群れが逃げる姿が確認できました。ひょっとするとマイクロベイトにシーバスがボイルしたのかもしれません。そこで音がした場所へRJ-7をキャスト。5秒ほど沈め、ゆっくりリーリングしてくると音がした場所でコツっと小さな手応えと共に重量感が伝わってきました。喰った!そう思い体制を整えファーストランを止めようと思ったのも束の間、反転された際にフックアウト・・・チラリと魚体を見せつつゆっくり泳いでいくシーバスを目前に、思わず天を仰ぎます。
フックの掛かった場所が悪かったのか?それともソリッドティップロッドでの対応に慣れていなかったからか?自問自答しながら回収したRJ-7のフックをチェックすると、ダブルフックの片側のフックポイントが鈍っていました。こりゃ刺さらんわ・・・後悔先に立たずとはよく言ったもんです(´・ω・`)
その後更に別の場所に移動して頑張りましたが、反応なし。完全に時合を逃したようです。これ以上粘っても得られるものはないと判断し、20時過ぎに納竿としました。
釣行を振り返って
風向きを考えて2年振りとなる堺浜海釣りテラスに行ってきましたが、突然の降雨により1時間しか釣りが出来なかったものの、何とか狙い通りツバスをキャッチ出来ました。しかし、本命のシーバスは喰わせるまでには至ったものの、バラしてしまい残念な結果となってしまいました。二兎追った結果が一兎のみとなり、一兎得られただけでも良しとしたいところですが、やっぱりシーバスも釣りたかった・・・。
次回の釣行の際にはソリッドティップロッドの特性を理解し、タックルバランスを考えながらシーバスをキャッチ出来るよう頑張りたいと思います!
レガリスLT と クロステージCRX-862ST の使用インプレはシーバスをキャッチするまで保留という事で(;^ω^)
おはようございます(*゚∀゚)っ
シーバスってカッコいい魚ですから一番好きなんでどんな魚より釣りたいです
食べるってなれば最近あちこちで釣れてるツバスはいいっすよね♪ヽ(´▽`)/
やっぱりシーバスかっこいいですからね♪
ツバスって意外と脂乗りが悪く食べると味気ないところがあるのでヅケでしっかり味付けすると食べ応えが上がりますね。