食べてみた

【レシピ有り】シーバスの塩昆布カルパッチョが美味すぎ! シーバス

【レシピ有り】シーバスの塩昆布カルパッチョが美味すぎ!

先日釣ってきたシーバスを食べる際に作った塩昆布カルパッチョ。 これが本当に美味く、twitterでも紹介したんですが、反響も多く、実際に作っていただいた方も居て美味しかったとのお声もいただきましたので、今回は具体的なレシピをご紹介したいと思います。 本当に簡単に出来ますので是非とも作ってみてください…
大阪南港のシーバスで4品作って食べた話 シーバス

大阪南港のシーバスで4品作って食べた話

先日4月20日深夜の大阪南港エリアでの釣行で釣り上げた50センチ程のシーバスを食べたお話。大阪南港なんかで釣ったシーバスなんか食べて美味しいの?と思われるでしょうが、これが美味かった♪ 今回はそのレシピも簡単にご紹介しつつシーバスの美味しさについて書いていきたいと思います。 驚きの生命力!1時間半経…
春の大阪湾奥シーバスを美味しく頂いた話 シーバス

春の大阪湾奥シーバスを美味しく頂いた話

「最近シーバス食べてないな。」 そう思いながら出撃した先日3月31日の釣行でしたが、ちょうど良いタイミングで食べごろサイズのシーバスが釣れました。場所が大阪湾奥某河川という事も有り、大丈夫か不安だったものの、食べてみると本当に美味しく驚きました。 今回はそんなお話です。 丸々太ったシーバス、その秘密…
タチウオの漬け丼がやっぱり最高!【レシピ有り】 タチウオ

タチウオの漬け丼がやっぱり最高!【レシピ有り】

先日大漁だったタチウオ。 10匹のうち3匹は実家にお裾分け。残り7匹の下処理を行いましたが結構疲れますね(^_^;) そのうち1.5匹は嫁さんの実家にお裾分けし、残る5.5匹分を自宅で頂くことに。 今回はその調理内容について。 当日はガーリックソテーと刺身でまず釣った当日。 1品目は以前嫁さんが作っ…
天保山で釣ったシーバスとタチウオを食べた話 シーバス

天保山で釣ったシーバスとタチウオを食べた話

先の投稿で釣り上げた55センチのシーバスとタチウオ6匹。 釣り上げたのは天保山エリアですがキープして昨晩いただきました。 とても美味しかったので今回はその調理についてのお話です。 シーバスの解体 自宅に持ち帰ったシーバス。 こう見ると意外と大きい。 釣り上げた時は翡翠のような綺麗な色だったような気が…
【調理】釣ったタチウオで3品作って満喫した話 タチウオ

【調理】釣ったタチウオで3品作って満喫した話

先日10月8日に釣ったタチウオ2匹。 食べごろサイズ。 ギリギリ指3本分の幅で食べごろサイズ。 今回の記事はこのタチウオ2匹を使って3品作って家族で美味しく頂いたって話です。 まずは下処理 調理の前にまずは下処理。 タチウオの体表には銀色のヌメリが付いています。私はこれがあまり好きではないので、スポ…
サヨリの寄生虫について観察してみた話 マメ知識

サヨリの寄生虫について観察してみた話

サヨリと言えばこれからの時期にシーバスのベイトにもなるので、シーバスアングラーにもある意味馴染みのある魚ですが、サヨリには高確率で寄生虫が付いていることはご存知でしょうか? 今回はサヨリに寄生するサヨリヤドリムシについて。 サヨリヤドリムシは何処に寄生する? 先日9月9日に岸和田ホクシン裏でスレがか…
大阪南港で釣ったチヌを刺身で食べたら… 調理

大阪南港で釣ったチヌを刺身で食べたら…

大阪南港で釣ったチヌ。 正直食べて良いものか考えますよね…でも実際食べてみると意外にも美味しかったんです。 この記事は今から2年ほど前に投稿した記事を修正したものとなります。少しは読みやすくなっていると思いますので、見ていただければ幸いです。 このチヌは2015年の6月に南港かもめ大橋の灯台付近で釣…
大阪南港で釣ったシーバスを美味しく頂くためのたった1つのポイント シーバス

大阪南港で釣ったシーバスを美味しく頂くためのたった1つのポイント

大阪のシーバスアングラーの方々ってあまりシーバスを食べていないと思いますが、大阪湾奥で釣れたシーバスでもたった1つのポイントを抑えて調理するだけで美味しく頂けます。今回はそのポイントをご紹介したいと思います。 (この記事は2017年3月17日に公開したものを2018年4月3日にリライトしております)…